機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

23

Laravel.shibuya #3

Laravel.shibuya 第3回目の勉強会です。

Hashtag :#laravelshibuya
Registration info

一般参加枠

1000(Pay at the door)

FCFS
22/28

初心者枠(Webエンジニア歴1年未満)

500(Pay at the door)

FCFS
9/12

ブログ枠

Free

FCFS
0/4

Description

Laravel.shibuyaについて

Laravel.shibuyaは主にIRT(Interactive Round Table)をメインとした勉強会です!
PHPとLaravel各テーブルで人をわけて気になるトピックを相談したり、話し合う事を目的としてます。
当日は食べ物やお酒もでますのでワイワイしながら、語り合いましょう〜!

ref:Laravel.shibuya - Fendo181

内容

※各内容は参考例です。実際にはapp.sli.doで参加者からテーマを募集します。
※sli.doへの投稿は匿名で可能ですが、名前を入力いただくとIRTの進行がスムーズになりますのでよろしければお名前をご入力ください。
※相談会は会議室を借りてそれぞれ別部屋で行います。

PHP IRT

  • なぜ、設計を学ぶのか?
  • 安全なwebアプリケーションの作り方とは?
  • デザインパターンはどんな現場で役にたつのか?
  • コード保守に秩序をもたらすには?

PHP IRT用の sli.do に質問や話したいテーマを投稿ください。

Laravel IRT

  • Laravelにおける良い設計とは?
  • API開発は何を気をつければよいのか?
  • Facadeとはなんなのか?

Laravel IRT用の sli.do に質問や話したいテーマを投稿ください。

PHP Beginner IRT

  • Laravelはできるけど、PHPのオブジェクト指向プログラミングがわからない
  • セキュリティについては何から学ぶべきなのか?
  • テストコードについて学んだ方が良いのか?
  • 型はあったほうがいいのか?

PHP Beginner IRT用の sli.do に質問や話したいテーマを投稿ください。

Laravel Beginner IRT

  • これからLaravel使いたいけど、何から始めたらいい?
  • 雰囲気でLaravel書いてるけど、脱Beginnerするにはどうしたらいい?
  • Laravelより普通のPHP書けってよく言われるけどなんで?
  • Laravelの開発環境構築は何がおすすめなのか?

Laravel Beginner IRT用の sli.do に質問や話したいテーマを投稿ください。

IRTの進行について

IRT開始後は自分が参加したいテーブルに移動します。
話をしたいテーマは各IRTごとのapp.sli.doで受け付けます。
受付後はそのテーマを中心にIRTを行います。

ブログ枠について

Laravel.shibuyaに参加したイベントレポを書いて下さる方を募集します。
内容は勉強会の雰囲気やIRTに参加した感想など、Laravel.shibuyaに関わる内容でもあれば大丈夫です。
書いた内容はご自身のブログで公開しても構いません!

会場

株式会社オウケイウェイヴさんの会場をお借りして、開催します!

https://www.okwave.co.jp/about/access/

※会場最寄駅は恵比寿駅になります!

当日の入館・受付について

当日はウノサワ東急ビル5階に本イベント専用の受付場所をご用意しております。 会場に着き次第、スタッフが皆様の入館受付をさせていただきます。 ご来館されましたら、1Fロビーに入り奥のエレベータから会場にお越しください。

ウノサワ東急ビルまでのアクセスについてはこちらをご確認ください。

https://www.okwave.co.jp/about/access/

名札の記入とネックストラップについて

受付後は名札の記入になります。 付箋とペンがあるので名前を記入後は、Webエンジニア歴で色付きのネックストラップに分けているので、自分の経験年数に合わせて選んで下さい。

※当日そのご案内もします。

  • Webエンジニア歴 1年未満:黄色
  • 1年~3年未満:緑
  • 3年~5年未満:青
  • 5年以上:黒

到着が遅れる場合

もし会場への到着が遅れそうでしたら、えんどぅーにDMやリプライをお送りください。

Timetable

時刻 内容
19:10 開場&受付開始
19:30 会場諸注意・会場提供企業紹介
19:45 各部屋に移動をする
19:45~19:50 テーマを決める
19:50~20:10 1回目のIRT(20分)
21:15 休憩(5分)
21:15~20:35 2回目のIRT(20分)
21:45 休憩(5分)
21:45~21:05 3回目のIRT(20分)
21:10 懇親会
21:40 解散
22:00 完全撤収

※IRTの時間配分は「ディスカッション(20分)」となっています。

IRT司会役

PHP IRT

司会:吉田あひる

ギターが好きなPHPerです。 最近はLaravelと設計がアツい。

Laravel IRT

司会:おかしょい

◆岡田 正平(おかだ しょうへい)
◆株式会社ウィルゲートのアーキテクト 兼 技術広報 。勉強会等を開催してます → #HackersGATE
◆趣味:90年代 J-RPG/音ゲー
◆技術:PHP/Laravel/設計
◆プロフィール(wantedly):https://bit.ly/2S0pyxi

PHP Beginner IRT

司会:blue_goheimochi

好きなハンバーグはさわやかのげんこつハンバーグです。

Laravel Beginner IRT

司会:うゐろう

■17卒PHPエンジニア。毎日寝る前ブログ。
○業務: Laravel/jQuery
○独学: Docker/Vue.js
■VRChat: willow_vr (っ'-')╮ =͟͟͞͞🍤ブォン

ブログ:https://www.nyamucoro.com

注意事項など

会場は禁煙です。 イベントの様子を撮影し、ブログやSNSなどで公開することがあります。 その際、来場者の姿も公開される場合がございます。ご了承ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

endu

endu published Laravel.shibuya #3.

07/12/2019 12:32

Laravel.shibuya #3 を公開しました!

Group

Laravel.shibuya

LaravelからPHPをはじめた駆け出しエンジニアが1歩進むための勉強会です。

Number of events 13

Members 361

Ended

2019/07/23(Tue)

19:30
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/07/12(Fri) 12:30 〜
2019/07/23(Tue) 19:30

Location

株式会社オウケイウェイヴ

東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル5階

Attendees(31)

ちゃちい

ちゃちい

Laravel.shibuya #3 に参加を申し込みました!

yukure

yukure

Laravel.shibuya #3 に参加を申し込みました!

showylee

showylee

Laravel.shibuya #3 に参加を申し込みました!

ks9

ks9

Laravel.shibuya #3 に参加を申し込みました!

Daiki_Horiyama

Daiki_Horiyama

Laravel.shibuya #3に参加を申し込みました!

danytim

danytim

前回はキャンセルすることになってしまったので、今回こそ宜しくお願い致します。

あまひさ

あまひさ

Laravel.shibuya #3に参加を申し込みました!

MatsuP8

MatsuP8

Laravel.shibuya #3 に参加を申し込みました!

NkawaK

NkawaK

Laravel.shibuya #3に参加を申し込みました!

たっしー

たっしー

Laravel.shibuya #3に参加を申し込みました!

Attendees (31)

Canceled (15)